異業種交流センターへの相談で、ある時期同じようなテーマが集中することがあります。例えば昨年4〜5月頃、犬の糞取り機器を開発した、という案件が続けて3件もありました。TVでも募集したのかと思いました。いずれも現行のシステムと比較して価格が高く、販売が難しいのではないか、と回答しました。同様に水質浄化技術を持った企業がある時期、4社も来訪されたことがあり、それでは技術交流や共同営業などの情報交換を行ったらと提案し、設立されたのが水色プロジェクトであす。名称は、子供から「水の色は何色?」と聞かれるにヒントを得て付けました。
新聞発表したら8社に増え、神奈川県の相模湖や大岡川、鎌倉八幡宮、円覚寺、横浜の三渓園などの調査・見学を行っています。今年の2月の展示会では共同出品しました。そろそろ具体的な成果が出そうですし、また水問題の分類や体系図づくりも行いました。
さらにプロジェクト内の交流をきっかけに、土壌改良技術を持っている2社が「土壌改良プロジェクト」を結成、やはり新聞のお陰で5社になりました。最近では滋賀県琵琶湖の見学や技術交流もテーマに挙がっていますし、瀬戸内海の養殖現場との交流もあり、将来性があるプロジェクトです。 |